本の出展のお知らせ @港まちアートブックフェア2024
今年も港まちアートブックフェアに参加します。ぜひ見に来てください。
会期は長いですが、日月祝がお休みですのでご注意を。
以下港まちアートブックフェア2024より
-----
「本」を中心にアーティストやデザイナー、出版者の作品や活動を紹介し、鑑賞者と出会う場を作ることを目的に名古屋の港まちで開催している「港まちアートブックフェア」を今年も開催します。これまで港まちと関わりのある方々をはじめ、今回は140組以上が参加し、アーティストやデザイナー、出版社、レーベルなどが手がけたアーティストブック、作品集、ヴィジュアルブック、ZINEなどの本が一堂に集まります。会場ではゆったりと本を楽しむことができる展覧会形式のブックフェアです。「本」によってたくさんの表現や作品と出会うことのできる機会に、ぜひご来場ください。
2024年8月27日(火)– 10月5日(土)11:00–19:00(入場は閉館30分前まで)
会場|Minatomachi POTLUCK BUILDING 3F:Exhibition Space
休館日|日曜・月曜・祝日 入場|無料 主催|港まちづくり協議会
https://www.mat-nagoya.jp/exhibition/12110.html
出品者|
ノブセノブヨ、つくじか出版、LOVERS'NAGOYA、よはく舎、夕書房、長島有里枝、artical inc.、K.Art Studio、本屋メガホン、平川祐樹、山下拓也、NEUTRAL COLORS、soda、迫 鉄平、蜜柑出版、KANA KAWANISHI ART OFFICE、佐藤李青、crevasse、寺脇扶美、Landschaft、これでいいんだ村、SeeSaw gallery + hibit・小野冬黄、若尾武幸、CLUB METROアーカイブ実行委員会、さとういもこ、Life Stories Project、paper company、EMI YOKOGOSHI、山をおりる、まるいわ書店、大福書林、hikita chisato、イシグロカツヤ、鈴木悠哉、Manila Books & Gift、Kana Kurata、ELVIS PRESS、小栗沙弥子、平松純一 平松絵里奈、田中瑞穂、anaguma 文庫、CAVE-AYUMI GALLERY、Type Slowly、吉岡千尋、madras、久常未智、村瀬ひより、谷澤陽佑、斉と公平太、秋吉風人、平尾 菫、Aokid + さとうかい、浄土複合、金 佳辰、土屋誠一(お蔵出し)、CYRO、今村 航/土屋小春、溝田尚子、いったーんプロジェクト編集部、新多正典、MOTEL、2ndLap、原田和馬、世界西垣感と伊藤健太、verse-paradox、小栢健太、上田 良、オル太、浅沼香織、momos(平出規人&今村 文)、平出規人、へいめん子、Yoshiki Fujiwara、365 wishes(神村泰代)、masayoshi suzuki gallery、のだはる、森田新聞社、小林真依、福田 柊、C-DOTS DESIGN PROJECT、The Liminal Voice、道音舎、C7C gallery and shop、坂田健一、komagoma press、oar press、彦坂敏昭、宮田明日鹿、lurie1969、早川美香、MYY Books(白澤真生、尾崎芳弘、荒木由香里のユニット)、Akane Yamazaki、this and that、ADHDじん編集部、リア制作室、ケルベロス・セオリー、千賀凱喜 | Kaiki Senga、くま書店、佐藤克久、タン・ルイ、片山 浩、PARADISE AIR、アートオブリスト実行委員会、mufubooks、霜山博也、between in between、名古屋芸術大学 文芸・ライティングコース、三村萌嘉、川崎光克、tunnel PRESS(天野入華・張 祐寿/psyain)、when press、デザイン・クリエイティブセンター神戸、Dog Ears Archive and Distribution、泉麻衣子・中島久美子、なかむら出版、Chizu Ogai research+design、山口由葉、のわ、服部浩之、詫間のり子、torch press、ウエヤマトモコ、細井章世、田本雅子、シバタリョウ、加納俊輔、北條知子、WEI-NI LU 陸 瑋妮+上田佳奈+六根由里香、Art Space & Cafe Barrack、川村格夫、ミヤギフトシ、山村國晶、川上幸之介、Sakumag+佐久間裕美子、Project Space hazi、Tiny Splendor、山口麻加、喫水線、蓮沼昌宏 ほか
アクセス|
Minatomachi POTLUCK BUILDING
〒455-0037名古屋市港区名港1-19-23
名古屋市営地下鉄名港線「築地口駅」2番出口より徒歩1分
https://www.mat-nagoya.jp/
会期は長いですが、日月祝がお休みですのでご注意を。
以下港まちアートブックフェア2024より
-----
「本」を中心にアーティストやデザイナー、出版者の作品や活動を紹介し、鑑賞者と出会う場を作ることを目的に名古屋の港まちで開催している「港まちアートブックフェア」を今年も開催します。これまで港まちと関わりのある方々をはじめ、今回は140組以上が参加し、アーティストやデザイナー、出版社、レーベルなどが手がけたアーティストブック、作品集、ヴィジュアルブック、ZINEなどの本が一堂に集まります。会場ではゆったりと本を楽しむことができる展覧会形式のブックフェアです。「本」によってたくさんの表現や作品と出会うことのできる機会に、ぜひご来場ください。
2024年8月27日(火)– 10月5日(土)11:00–19:00(入場は閉館30分前まで)
会場|Minatomachi POTLUCK BUILDING 3F:Exhibition Space
休館日|日曜・月曜・祝日 入場|無料 主催|港まちづくり協議会
https://www.mat-nagoya.jp/exhibition/12110.html
出品者|
ノブセノブヨ、つくじか出版、LOVERS'NAGOYA、よはく舎、夕書房、長島有里枝、artical inc.、K.Art Studio、本屋メガホン、平川祐樹、山下拓也、NEUTRAL COLORS、soda、迫 鉄平、蜜柑出版、KANA KAWANISHI ART OFFICE、佐藤李青、crevasse、寺脇扶美、Landschaft、これでいいんだ村、SeeSaw gallery + hibit・小野冬黄、若尾武幸、CLUB METROアーカイブ実行委員会、さとういもこ、Life Stories Project、paper company、EMI YOKOGOSHI、山をおりる、まるいわ書店、大福書林、hikita chisato、イシグロカツヤ、鈴木悠哉、Manila Books & Gift、Kana Kurata、ELVIS PRESS、小栗沙弥子、平松純一 平松絵里奈、田中瑞穂、anaguma 文庫、CAVE-AYUMI GALLERY、Type Slowly、吉岡千尋、madras、久常未智、村瀬ひより、谷澤陽佑、斉と公平太、秋吉風人、平尾 菫、Aokid + さとうかい、浄土複合、金 佳辰、土屋誠一(お蔵出し)、CYRO、今村 航/土屋小春、溝田尚子、いったーんプロジェクト編集部、新多正典、MOTEL、2ndLap、原田和馬、世界西垣感と伊藤健太、verse-paradox、小栢健太、上田 良、オル太、浅沼香織、momos(平出規人&今村 文)、平出規人、へいめん子、Yoshiki Fujiwara、365 wishes(神村泰代)、masayoshi suzuki gallery、のだはる、森田新聞社、小林真依、福田 柊、C-DOTS DESIGN PROJECT、The Liminal Voice、道音舎、C7C gallery and shop、坂田健一、komagoma press、oar press、彦坂敏昭、宮田明日鹿、lurie1969、早川美香、MYY Books(白澤真生、尾崎芳弘、荒木由香里のユニット)、Akane Yamazaki、this and that、ADHDじん編集部、リア制作室、ケルベロス・セオリー、千賀凱喜 | Kaiki Senga、くま書店、佐藤克久、タン・ルイ、片山 浩、PARADISE AIR、アートオブリスト実行委員会、mufubooks、霜山博也、between in between、名古屋芸術大学 文芸・ライティングコース、三村萌嘉、川崎光克、tunnel PRESS(天野入華・張 祐寿/psyain)、when press、デザイン・クリエイティブセンター神戸、Dog Ears Archive and Distribution、泉麻衣子・中島久美子、なかむら出版、Chizu Ogai research+design、山口由葉、のわ、服部浩之、詫間のり子、torch press、ウエヤマトモコ、細井章世、田本雅子、シバタリョウ、加納俊輔、北條知子、WEI-NI LU 陸 瑋妮+上田佳奈+六根由里香、Art Space & Cafe Barrack、川村格夫、ミヤギフトシ、山村國晶、川上幸之介、Sakumag+佐久間裕美子、Project Space hazi、Tiny Splendor、山口麻加、喫水線、蓮沼昌宏 ほか
アクセス|
Minatomachi POTLUCK BUILDING
〒455-0037名古屋市港区名港1-19-23
名古屋市営地下鉄名港線「築地口駅」2番出口より徒歩1分
https://www.mat-nagoya.jp/
2024.8.7
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
本の販売のお知らせ @on reading
名古屋の東山公園にある素敵な本屋、オンリーディングさんにて本を販売いただいております。
"Play, ◯△□×3", "Tatami Typo", "Lines and Colors, phenomenon" リソグラフで作った3冊です。
手製本で、それぞれ50部限定です。
店頭では手に取って見ていただけます。ネットショップでも購入できます。
https://artlabo.ocnk.net/
アクセス:
ON READING
〒464-0807 名古屋市千種区東山通5-19 カメダビル2A&2B
名古屋駅より地下鉄東山線で15分、東山公園駅下車。2番出口より徒歩1分。ビルのスロ-プ上がり2階へ。
https://onreading.jp/
2024.5.25追記
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
名古屋の東山公園にある素敵な本屋、オンリーディングさんにて本を販売いただいております。
"Play, ◯△□×3", "Tatami Typo", "Lines and Colors, phenomenon" リソグラフで作った3冊です。
手製本で、それぞれ50部限定です。
店頭では手に取って見ていただけます。ネットショップでも購入できます。
https://artlabo.ocnk.net/
アクセス:
ON READING
〒464-0807 名古屋市千種区東山通5-19 カメダビル2A&2B
名古屋駅より地下鉄東山線で15分、東山公園駅下車。2番出口より徒歩1分。ビルのスロ-プ上がり2階へ。
https://onreading.jp/
2024.5.25追記
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
展示に参加します。
"PRINTED MATTER"@名古屋芸術大学 Art & Design Center West
名古屋芸術大学にて、印刷物をテーマにした展示に参加させていただきます。
フライヤーとポスターのデザインを担当しました。先日名芸の印刷工房にてリソグラフ機で色を試して、グラデーションにも挑戦しました。写真はテストの様子です。印刷は石田さんと大谷さん、企画は片山さんです。お声がけいただきありがとうございます。
展示は国内外様々な印刷物が展示されそうで、デザイナーの方もたくさん参加されます。とても楽しみです。
フライヤーのビジュアルは砂で作りました。リソグラフの網点の誤差拡散機能で砂をプリントしたら、砂の点々がインクの点々で表されて面白いのではと思ったところから、砂でタイトルを作って撮影しました。
刷り上がったフライヤーを机に置いて、斜めから見るとそこに砂があるかのような、平面だけど立体のような、壁に貼ると重力に逆らってる感じ、不思議な感覚になります。ぜひ実物見ていただきたいです。
PRINTED MATTER
2024年5月8日(水) - 5月20日(月)期間中無休
12:15-18:00(土日17:00まで)入場無料
名古屋芸術大学 Art & Design Center West
出品者|
石田典子、イヌマル堂 :mixed up (石田典子、伊藤公子、栗木義夫、下手初姫、則武輝彦、Peace Graphics、森崎萌黄、山本マヤカ)、遠藤一成(Little Bear Books)、大谷みゅう、片山浩、シミズダニヤスノブ、白澤真生、鈴木雅也、炭谷倫、則武輝彦、中村直永、原田祐馬、溝田尚子、Matias Goyvaerts、musica print works、森崎萌黄
Studio|
Witti Studio (Bangkok, Thailand)、Kkv Grafik Malmö (Malmö, Sweden)、Samyan Art Bilding (Bangkok, Thailand)
Studio Fidèle (Paris, France)、SO-RI (Antwerp, Belgium)、Frau Steiner(Brussels, Belgium)、MOLE FACTORY(三重)、ラールヴェリテリトグラフィ研究所(東京)
Campus Project|
KMITL Riso project(キングモンクット工科大学、Bangkok)、honto hon to hon(京都市立芸術大学)、ラ・カンブル国立美術学校(Brussels, Belgium)
アクセス:
名古屋芸術大学 Art & Design Center West
〒481-8535 愛知県北名古屋市徳重西沼65
名鉄犬山線「徳重・名古屋芸術大駅」下車、西へ徒歩13分
https://www.instagram.com/adc.nua/?img_index=1
名芸の印刷工房、とても広くて機械もたくさんあってやれることが無限でいい工房でした。
実験楽しかったです!
2024.4.20
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
"PRINTED MATTER"@名古屋芸術大学 Art & Design Center West
名古屋芸術大学にて、印刷物をテーマにした展示に参加させていただきます。
フライヤーとポスターのデザインを担当しました。先日名芸の印刷工房にてリソグラフ機で色を試して、グラデーションにも挑戦しました。写真はテストの様子です。印刷は石田さんと大谷さん、企画は片山さんです。お声がけいただきありがとうございます。
展示は国内外様々な印刷物が展示されそうで、デザイナーの方もたくさん参加されます。とても楽しみです。
フライヤーのビジュアルは砂で作りました。リソグラフの網点の誤差拡散機能で砂をプリントしたら、砂の点々がインクの点々で表されて面白いのではと思ったところから、砂でタイトルを作って撮影しました。
刷り上がったフライヤーを机に置いて、斜めから見るとそこに砂があるかのような、平面だけど立体のような、壁に貼ると重力に逆らってる感じ、不思議な感覚になります。ぜひ実物見ていただきたいです。
PRINTED MATTER
2024年5月8日(水) - 5月20日(月)期間中無休
12:15-18:00(土日17:00まで)入場無料
名古屋芸術大学 Art & Design Center West
出品者|
石田典子、イヌマル堂 :mixed up (石田典子、伊藤公子、栗木義夫、下手初姫、則武輝彦、Peace Graphics、森崎萌黄、山本マヤカ)、遠藤一成(Little Bear Books)、大谷みゅう、片山浩、シミズダニヤスノブ、白澤真生、鈴木雅也、炭谷倫、則武輝彦、中村直永、原田祐馬、溝田尚子、Matias Goyvaerts、musica print works、森崎萌黄
Studio|
Witti Studio (Bangkok, Thailand)、Kkv Grafik Malmö (Malmö, Sweden)、Samyan Art Bilding (Bangkok, Thailand)
Studio Fidèle (Paris, France)、SO-RI (Antwerp, Belgium)、Frau Steiner(Brussels, Belgium)、MOLE FACTORY(三重)、ラールヴェリテリトグラフィ研究所(東京)
Campus Project|
KMITL Riso project(キングモンクット工科大学、Bangkok)、honto hon to hon(京都市立芸術大学)、ラ・カンブル国立美術学校(Brussels, Belgium)
アクセス:
名古屋芸術大学 Art & Design Center West
〒481-8535 愛知県北名古屋市徳重西沼65
名鉄犬山線「徳重・名古屋芸術大駅」下車、西へ徒歩13分
https://www.instagram.com/adc.nua/?img_index=1
名芸の印刷工房、とても広くて機械もたくさんあってやれることが無限でいい工房でした。
実験楽しかったです!
2024.4.20
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
"◯△□×3, manekineko" post card
tonari(トナリ)さんのねこ展に初参加です。
Play, ◯△□×3 のシリーズから、招き猫のポストカードを作りました。
ゴムで版を作り、インクをのせて、バレンでグッとすりすり一枚づつ手刷りしました。
お好きな刷り具合をお選びください。
neco_ten vol.4 ねこ展
2024年2月22日(木)– 3月10日(日)
13:00–19:00
休み| 2/27(火)28(水)29(木)3/5(火)6(水)
会場|tonari
https://tonari-info.amebaownd.com/
tonari(トナリ)さんのねこ展に初参加です。
Play, ◯△□×3 のシリーズから、招き猫のポストカードを作りました。
ゴムで版を作り、インクをのせて、バレンでグッとすりすり一枚づつ手刷りしました。
お好きな刷り具合をお選びください。
neco_ten vol.4 ねこ展
2024年2月22日(木)– 3月10日(日)
13:00–19:00
休み| 2/27(火)28(水)29(木)3/5(火)6(水)
会場|tonari
https://tonari-info.amebaownd.com/
アクセス:
tonari トナリ
〒460-0850 名古屋市千種区今池1-18-20 伊藤ビル101
*JR中央線、名古屋市営地下鉄東山線「千種駅」4番出口より徒歩5分
*名古屋市営地下鉄東山線「今池駅」9番出口より徒歩5分
2024.2.22
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
tonari トナリ
〒460-0850 名古屋市千種区今池1-18-20 伊藤ビル101
*JR中央線、名古屋市営地下鉄東山線「千種駅」4番出口より徒歩5分
*名古屋市営地下鉄東山線「今池駅」9番出口より徒歩5分
2024.2.22
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2023-
"Discipline and Play" Naoko Mizota exhibition
スタジオマノマノにて5年ぶりに個展をします。
新作のポスターや本、これまでの作品と来年のカレンダーなどが並びます。
グラフィックのあそびを、ぜひ見に来てください。
2023年11月23日(木祝)– 12月3日(日)
12:00–18:00
休み|11月29日(水)、30日(木)はお休み
会場|スタジオマノマノ
アクセス:
スタジオマノマノ
〒460-0850 名古屋市千種区今池1-18-20 伊藤ビル102
*JR中央線、名古屋市営地下鉄東山線「千種駅」4番出口より徒歩5分
*名古屋市営地下鉄東山線「今池駅」9番出口より徒歩5分
2023.11.3
スタジオマノマノにて5年ぶりに個展をします。
新作のポスターや本、これまでの作品と来年のカレンダーなどが並びます。
グラフィックのあそびを、ぜひ見に来てください。
2023年11月23日(木祝)– 12月3日(日)
12:00–18:00
休み|11月29日(水)、30日(木)はお休み
会場|スタジオマノマノ
アクセス:
スタジオマノマノ
〒460-0850 名古屋市千種区今池1-18-20 伊藤ビル102
*JR中央線、名古屋市営地下鉄東山線「千種駅」4番出口より徒歩5分
*名古屋市営地下鉄東山線「今池駅」9番出口より徒歩5分
2023.11.3
港まちアートブックフェア2023
今年も港まちアートブックフェアに参加します。今年は3種類出品してます。「メビウスの生きもの」、「○△□×3で遊ぶ」、「when press 3colors」、3冊ともリソグラフで印刷して作った本です。お近くへお越しの際はぜひ見ていただけたら嬉しいです。
※日祝月はお休みですのでご注意ください。
2023年7月6日(木)– 9月16日(土)
11:00–19:00(入場は閉館30分前まで)
会場|Minatomachi POTLUCK BUILDING 3F:Exhibition Space
休館日|日曜・月曜・祝日
入場|無料
企画|Minatomachi Art Table, Nagoya [MAT, Nagoya]
主催|港まちづくり協議会
港まちアートブックフェア2023
「本」を中心にアーティストやデザイナー、出版者の作品や活動を紹介し、鑑賞者と出会う場を作ることを目的に名古屋の港まちで開催している「港まちアートブックフェア」を今年も開催します。これまで港まちと関わりのある方々をはじめ、今回は120組以上が参加し、アーティストやデザイナー、出版社、レーベルなどが手がけたアーティストブック、作品集、ヴィジュアルブック、ZINEなどの本が一堂に集まります。会場ではゆったりと本を楽しむことができる展覧会形式のブックフェアです。「本」によってたくさんの表現や作品と出会うことのできる機会に、ぜひご来場ください。
お問合せ・アクセス
Minatomachi POTLUCK BUILDING
〒455-0037名古屋市港区名港1-19-23
*名古屋市営地下鉄名港線「築地口駅」2番出口より徒歩1分
WEB|www.mat-nagoya.jp
2023.7.3
今年も港まちアートブックフェアに参加します。今年は3種類出品してます。「メビウスの生きもの」、「○△□×3で遊ぶ」、「when press 3colors」、3冊ともリソグラフで印刷して作った本です。お近くへお越しの際はぜひ見ていただけたら嬉しいです。
※日祝月はお休みですのでご注意ください。
2023年7月6日(木)– 9月16日(土)
11:00–19:00(入場は閉館30分前まで)
会場|Minatomachi POTLUCK BUILDING 3F:Exhibition Space
休館日|日曜・月曜・祝日
入場|無料
企画|Minatomachi Art Table, Nagoya [MAT, Nagoya]
主催|港まちづくり協議会
港まちアートブックフェア2023
「本」を中心にアーティストやデザイナー、出版者の作品や活動を紹介し、鑑賞者と出会う場を作ることを目的に名古屋の港まちで開催している「港まちアートブックフェア」を今年も開催します。これまで港まちと関わりのある方々をはじめ、今回は120組以上が参加し、アーティストやデザイナー、出版社、レーベルなどが手がけたアーティストブック、作品集、ヴィジュアルブック、ZINEなどの本が一堂に集まります。会場ではゆったりと本を楽しむことができる展覧会形式のブックフェアです。「本」によってたくさんの表現や作品と出会うことのできる機会に、ぜひご来場ください。
お問合せ・アクセス
Minatomachi POTLUCK BUILDING
〒455-0037名古屋市港区名港1-19-23
*名古屋市営地下鉄名港線「築地口駅」2番出口より徒歩1分
WEB|www.mat-nagoya.jp
2023.7.3
掲載のお知らせ
2021年にスタジオマノマノ、宮下香代さんとnakabanさんと制作した本、nakaban「AT Night」を、グラフィック社から発売された本「小出版レーベルのブックデザインコレクション」に掲載いただきました。ありがとうございます。
>以下グラフィック社のHPより
>以下グラフィック社のHPより
造本設計のプロセスからたどる「小出版レーベルのブックデザインコレクション」
西山萌、三條陽平、加納大輔 編
個人または小出版レーベルで制作された出版物から、印刷・製本・デザインに独自性を持つものを約80点選出。その仕様や制作のプロセスをビジュアルと共に収録し、多様な広がりを見せる「紙の出版物」の現在形を俯瞰する。
西山萌、三條陽平、加納大輔 編
個人または小出版レーベルで制作された出版物から、印刷・製本・デザインに独自性を持つものを約80点選出。その仕様や制作のプロセスをビジュアルと共に収録し、多様な広がりを見せる「紙の出版物」の現在形を俯瞰する。
書店やネットショップにて販売中です。ぜひ読んでみてください。
ちなみに「AT Night」は完売しております。制作話はHPにまたまとめて掲載しようと思っています。
ちょうどnakabanさんの展示が名古屋本山のバブーシュカにて開催中です(4/1~4/17)。忘れずにチェック。
2023.4.5
ちなみに「AT Night」は完売しております。制作話はHPにまたまとめて掲載しようと思っています。
ちょうどnakabanさんの展示が名古屋本山のバブーシュカにて開催中です(4/1~4/17)。忘れずにチェック。
2023.4.5
こんにちは
ホームページを新しくしました。10年ぶりです。まだほとんど真っ白ですが、徐々にアップしていく予定です。SNSも一応ありますが年々遠ざかり気味で、活動のお知らせなどここから発信していこうと思ってます。ここからまた新たな出会いがあるとうれしいです。
すみませんが、ホームページ内の写真の無断掲載や、作品のアイデアのコピーなどはおやめください。
どうぞよろしくお願いします。
2023.3.30 ©︎ naoko mizota
すみませんが、ホームページ内の写真の無断掲載や、作品のアイデアのコピーなどはおやめください。
どうぞよろしくお願いします。
2023.3.30 ©︎ naoko mizota